デンタルフロス

著者:admin

デンタルフロス

デンタルフロスは、歯磨きの補助として使う物で「糸で作られた、歯間用の汚れ除去用の道具」です。歯ブラシだけで汚れを落とそうにも、歯と歯の間には毛先が届かず汚れがたまってしまいます。デンタルフロスはこの細い部分の汚れを集中的に落とすために作られたものと言えるでしょう。素材はナイロンでできており、糸の部分を拡大をすると繊維が束となって構成されているのが分かります。同じ効果のあるものとして歯間ブラシが挙げられますが、これは針金を細い毛が覆ったような作りとなっているので、デンタルフロスよりは太めになっています。歯の間が狭い人はデンタルフロス、間が広い人は歯間ブラシという使い分けをすると良いでしょう。

デンタルフロスは長い糸状になっていますので、丁度良い長さに切ってから、指に巻いて長さを調整しながら使います。左右の指に巻き付けてぴんと張った状態で、歯の間に差し込むのが一般的なやり方になっているそうです。糸を差し込んだら磨きたい部分の歯に引っ掛けて、ちょうどタオルで背中を擦るようなイメージで糸を動かします。擦れば当然、その部分についていた歯垢などの汚れが糸に付着します。一度汚れがついた部分は使わず、糸を持ち直しながら綺麗な面で全ての歯の間を擦っていくそうです。汚れの除去が完了した後は、しっかりと口をすすぎましょう。これが一般的なデンタルフロスの使い方と言われているようです。ただし他にも、糸を輪にして使う方法など、個人でやりやすい方法は違っています。他にも糸を切る必要のない、持ち手がついているホルダー付きのデンタルフロスもあるそうです。自分に一番合った方法と物を選んで、負担なく使える方法を探しましょう。

著者について

admin administrator

コメントを残す